« タカの水飲み | Main | GW明けに… »
4/29の後ろ足の生えたオタマジャクシ、その後です。
今日5/4見てきました。
水は、藻が大量発生してしまって、水中がみれませんでしたが、
水際に沢山の前脚の生えたお玉がおりました。
みんな長い尾がついています。
この尾がなくなったら、成体と呼ばれるようです。
尾は、カエルになるために栄養がはいっているのだそうです。
頑張れチビたち。大きくなって戻っておいで。
このため池も様相がかわってきました。
コガモやマガモがいなくなりました。
ガマやアシがおおきくなってきて、水面が小さくなってきました。
夏景色にまっしぐらです。
May 04, 2020 in 自然 | Permalink Tweet
Name:
Email Address: (Not displayed with comment.)
URL:
Remember personal info?
Comments:
Comments